- トップ
- 取扱い製品
- 1Password


1Password 導入メリット
SSO 対象外のアプリへのログインを保護
使いやすいツールで利便性と安全性を両立
SSO を導入しても、まだ多くのアプリや社内リソースが連携の対象外になっていませんか?
対象外サービスへのアクセスのために、スプレッドシートで認証情報を共有したり、簡単なパスワードが使い回されています。
1Password なら、誰でも簡単な操作で強固なパスワードを生成し、安全にパスワード共有ができるので、組織全体のセキュリティが向上します。
「パスワードマネージャー」だからこそ出来ること
1Password はマルチ OS 対応、PC もモバイルも対応。SSO 連携に対応しない WEB サイトのログインや、デベロッパーが開発プロジェクトごとに必要な大量のアクセスキーも安全に管理することが可能です。
「保管庫」を特定のユーザーグループごとに割り当て、共有アカウントを安全に運用することもできます。
機能 | 1Password Business |
Apple 「パスワード」 |
Windows 「資格情報マネージャー」 |
シングルサインオン (SSO) |
---|---|---|---|---|
マルチ OS 対応 | ○ | ー | ー | ○ |
パスワード管理 | ○ | ○ | ○ | △ |
ワンタイム パスワードの保存 |
○ | ○ | △ | ー |
ドキュメント保管 | ○ | ー | ー | ー |
パスワード共有 | ○ | ー | ー | △ |
管理者向け コントロール |
○ | ー | ー | ○ |
SSH キー管理 | ○ | ○ | ー | ー |
API 連携 | ○ | ー | ー | ○ |
SCIM ブリッジ | ○ | ー | ー | ○ |
1Password Business
クロスプラットフォーム対応で高度なパスワード管理機能を提供。ドキュメント保存や管理者向けのコントロール機能も充実。
Apple「パスワード」
Apple デバイス専用のパスワード管理ツール。基本機能は十分だが、認証情報以外の保存や企業向け管理や高度な設定はない。
Windows「資格情報マネージャー」
Windows 専用のパスワード管理ツール。企業向けの管理機能や高度な設定はなく、ワンタイムパスワードも専用ツールが必要。
シングルサインオン(SSO)
アプリへの認証を簡単にできるが、パスワード管理が主目的ではなく、パスワード管理や共有機能はない。
1Password Business の主な機能
ユーザー向け
-
手間なし安全〜パスワードの自動生成・入力
ブラウザ拡張機能で、セキュアで複雑なパスワード生成が可能。
ログイン時の自動入力で、認証情報やワンタイムパスワードを入力する手間から解放。 -
複数デバイス、マルチ OS 対応でシームレスに同期
モバイルアプリとデスクトップアプリで、いつでも便利なアクセスが可能。
さらに、生体認証やパスキー、SSO 連携で簡単で便利なログインを実現。 -
自身のリスクや脅威に気づく「Watchtower」
使い回しや弱いパスワードを検知し、ユーザー・管理者のダッシュボードで警告表示。
二要素認証に対応しているアプリを自動識別、よりセキュアな状態へサポート。
管理者向け
-
チームや部門ごとに詳細な保管庫へのアクセス管理
役割ベースのアクセス制御で、特定の役割に必要なアクセスのみを許可。
ポリシーで特定のユーザーグループに特定の保管庫へのアクセス権を簡単に割り当て。 -
監査、セキュリティレポート機能でリスクを可視化
保管庫・ユーザーごとの機密の共有や使い方のレポートを作成しリスクを可視化。
1Password のレポートを SEIM ツールと連携し、セキュリティの一元管理が可能。 -
SSO や SCIM との連携〜プロビジョニングをサポート
SCIM 経由でユーザー管理、グループ割り当てや権限剥奪を自動化。
SSO/ SAML 認証管理の統合でユーザー体験を簡素化し、スムーズなログインを提供。
1Password Business は、同じ 1Password のパーソナル向け製品と比較して、企業向けの管理機能や高度な設定を提供しています。
1Password Business の機能は全ユーザーが利用可能。有償オプション等の機能制限はありません。
マジックハットの 1Password Business 向けサービス

日本円・請求書払い
(年額)

日本語でのEメール
エスカレーション支援

日本語での技術情報
ティップスの提供
マジックハット エンジニア ブログ - 1Password
マジックハットのエンジニアによる 1Password に関連する最新トピックをご紹介